嘉幡川  布留川由来水路/大和川水系


 天理市西部を流れる、布留川水系の水路。
天理市岩室町で布留川北流から出て西流、二階堂小学校の南で向きを南に転じ、嘉幡町で大和川に合流する直前の布留川北流に戻る。

■ 起点付近  岩室町

天理市岩室町 上流望(東望)
田んぼの中の用水路
天理市岩室町 河畔にある小さな神社
右写真は布留川北流畔から見た社叢
神社前の流れ
神社 祠と神饌 神社脇から下流望

 岩室町、稲葉町を流れる間は、里川然とした田んぼの中の用水路。
国道24号と交差する部分は、道沿いの店舗脇の溝。

■ 下流部  嘉幡町

天理市嘉幡町 朝日橋から 左上流、右下流望
朝日橋下の川面 北流との合流

 嘉幡は水害常襲地であったが、大和川水運の拠点でもあった。
また、上代には下ツ道が通じた要衝である。
*加幡、賀幡の異字あり。

*フレーム解除


▲布留川北流  ▲布留川  ▲大和川   ▲サイトトップ